Alice in the orphan block
好きな言葉: 風船、絵の具
https://koteitan.github.io

Alice in the orphan block
4/27 20:35:41
💕
ちなみにビットコインの話も出てくる
というか紹介してる本の表紙の絵がリヴァイアサンのちっちゃい人がビットコインになってるパロディ
⬆

Alice in the orphan block
4/27 19:48:04
💕
umamemo、結構広範囲なのね、と思って眺めてたら、ロクヨウさんが勝手にしょうもない話に umamemo 無理やりつけてるのがあって笑いました

Alice in the orphan block
4/27 19:41:51
💕
動画の中で言及されてるこっちはもっと直接的にリバタリアンの話
https://www.youtube.com/watch?v=VWDazzlTLX4

Alice in the orphan block
4/27 1:54:44
💕
The interesting part is that the wives spend 100 days thinking before they kill their husbands
⬆
⬆

Alice in the orphan block
4/27 0:12:06
💕
https://openai.com/ja-JP/api/pricing/
ああ OpenAI o3-mini
やすいじゃん
4.1 使ってたけど損してたよ

Alice in the orphan block
4/26 23:24:32
💕🐙 🤙
ハードウォレットの存在意義を完全に間違えていた
「ウォレット」っていうからいちばんの秘密を隠しておくところだと思ってたけど、一番の秘密はシードフレーズであってハードウォレットはどちらかというと「安全署名機」じゃん
名前の付け方悪くない?

Alice in the orphan block
4/26 22:53:25
💕
マニ車(マニぐるま、摩尼車)は、チベット仏教で用いられる仏具の一種です。経文が内蔵されており、回すと経文を唱えたことと同じ功徳があるとされています。

Alice in the orphan block
4/26 20:32:33
💕
DIYキーボード、短USB延長かませて出来るだけモゲマを触らないように気をつけてるんだけどついついモゲマの方を抜いてしまってモゲる

Alice in the orphan block
4/26 19:55:41
💕:monogaminghageshii: 👀 🧡 🫧
₍₍₍₍ ・ᴗ・ ₎₎₎₎プルプルプルプルプルプルプル

Alice in the orphan block
4/26 19:39:47
💕:powa_moji:

Alice in the orphan block
4/26 17:48:55
💕 ♥
このトレーナーの袖口の部分すごい嫌いなんだけど
分かるかな
リブって言うんだっけ
いつもリブのないロンTばっかり選んで着てる

Alice in the orphan block
4/25 21:31:27
💕
今思い出すと小学校と中学校の間で引っ越しをしたんだが、単純に引っ越し前はギターがリビングに出されてなかったというだけかも

Alice in the orphan block
4/25 21:17:45
💕
Google にひどい扱いを受けた Opera ブラウザ
https://x.com/koteitan/status/120841520973758464

Alice in the orphan block
4/25 21:16:41
💕🤙
2010年にOperaを使っていた痕跡
https://x.com/koteitan/status/10977288971

Alice in the orphan block
4/25 21:08:03
💕
こうかな
⬆

Alice in the orphan block
4/25 21:06:44
💕
TL に流されるリアクションを全てチェックできるほどにはのすに張りついていないので、ゼロクリックで確認できる rabbit を使っていたのかもしれない
ということは nostter タブ2つ開けば rabbit を互換できるのかも
⬆

Alice in the orphan block
4/25 20:50:21
💕⭐
主語がでかすぎました
私
⬆
⬆
⬆
⬆

Alice in the orphan block
4/25 20:45:45
💕
逆に言うと、常駐しているのは rabbit のマルチカラムなんだが画面は有限なので
こういう状態でいつも使ってて、
でもそれってたとえマルチカラムでもずっと表示されてるのは「ホーム」「通知」「日本語TL」だけで、それ以外は「こていたん」「koteitan」はあるけど1日1回くらいしか見ない
っていうことは、結局リアクション通知だけがあれば nostter に全以降できる感じもある
⬆

Alice in the orphan block
4/25 20:39:30
💕
・特定のアカウントのTLを見たいとき
・30分以上見てなかったホームTLを追いたいとき
に関してはどちらかというと rabbit で見たい
rabbit は1回の TL の取得長さはかなり短くて、現状の日本TLだとおおよそ「古い投稿を読み込む」の1クリックに対して約5分~10分間くらい
たぶんアーキテクチャがマルチカラムなので、リクエスト量が必然的に多くなるので、ずっと常駐させる場合の現実的な制限がそれくらいになるんだと思う
でも、「過去を振り返りたいとき」っていう稀なイベントに対しては、特別に3倍とか指数倍とかの取得量を設けたらいい気もした
すると辿りたいときだけは長く辿れて普段のリクエストはそのままで割と便利になりそう
⬆

Alice in the orphan block
4/25 20:30:01
💕⭐
しかし何か能動的なアクションをしたいとき、つまり、ポスト、検索、特定のアカウントのTLを見たいとき、30分以上見てなかったTLを追いたいとき、は即 nostter を起動、となる
⬆

Alice in the orphan block
4/25 20:26:58
💕 ⭐
rabbit と nostter のふしぎな関係
デスクトップの半分でずっと流しておきたいのは rabbit
おそらく「ホーム」と「通知」をずっと表示しておきたいという欲望がある