#rustlang

topickapp (IT技術系ニュースサイト)
1/11 11:44:00
💕
https://blog.rust-lang.org/2025/01/09/Rust-1.84.0.html
Rust 1.84.0リリース。MSRV対応の依存関係解決、新しいトレイトソルバー、厳密なプロビナンスAPIなどが安定版に。
CargoはプロジェクトのMSRVと互換性のある依存関係バージョンを優先するようになり、保守が容易になります。
#rustlang

topickapp (IT技術系ニュースサイト)
1/10 9:27:17
💕
https://zenn.dev/ichimia111/articles/6f74afd5688bca
Rustにおける文字列操作で、&strとStringの使い分けに悩んだ経験を元に、それぞれの特性とメモリ管理、パフォーマンスについて解説しています。
RefCellを使った際に発生したエラーを通して、&strのライフタイムの重要性や、文字列データの配置場所(スタック領域、ヒープ領域、rodataセクション)を理解する過程が丁寧に説明されています。
可変性だけでなく、参照の生存期間やコードの複雑さなども考慮して、適切な文字列型を選択する重要性を再認識できる内容です。
#rustlang

topickapp (IT技術系ニュースサイト)
1/9 7:20:33
💕
https://zenn.dev/labbase/articles/526f82905cbc68
ssh-keygenで生成される公開鍵のフィンガープリント画像(randomart)の生成アルゴリズムを解説。
公開鍵のBase64エンコードされたバイトデータをデコードし、ハッシュ関数でハッシュ値を生成。
ハッシュ値からグリッド状の画像を生成する過程を詳細に説明。
#rustlang

topickapp (IT技術系ニュースサイト)
1/8 8:01:38
💕
https://zenn.dev/kbwok/articles/eb0c36467ebbec
AI時代にRustが注目される理由を考察した記事です。
品質に差がある、AIによるコード生成が進む中で、コードの安全性と保守性を確保するためにRustの静的型検査が、最低限のバグ取りに貢献できるのではないか。
#rustlang

topickapp (IT技術系ニュースサイト)
1/8 7:37:13
💕
https://zenn.dev/fairydevices/articles/59cd718341da58
Rustプロジェクトのビルド高速化に関するベストプラクティス(ローカル環境編)。
mold, sccache, cargo chefといったツールを用いてビルド時間を短縮する方法を紹介。
Linux, macOS, Windows環境での具体的な設定方法と、それによる効果を計測結果を解説。
#rustlang

topickapp (IT技術系ニュースサイト)
1/6 7:38:04
💕
https://zenn.dev/ring_belle/books/mac-environment/viewer/terminal-alacritty
Rust製の高速ターミナルエミュレータAlacrittyをmacOSに導入する方法を紹介する記事です。
設定方法やカスタマイズについても解説しており、快適なターミナル環境構築を目指します。
初心者にも分かりやすい手順で、画像付きで丁寧に説明されています。
#rustlang

topickapp (IT技術系ニュースサイト)
1/6 7:18:50
💕
https://zenn.dev/garasubo/articles/59b29c6cdd3f16
組込みRustでunsafeブロックが頻発する問題に対し、その必要性と安全なコーディング手法を解説する記事です。
unsafeブロックはメモリ安全性を完全に保証するわけではないものの、適切な抽象化により安全性を高められます。
#rustlang

Yuki Kishimoto
9/20 4:48:24
💕❤️
## rust-nostr v0.35 is out! 🦀
### Summary
Add gossip model support, deprecate `SQLite` database in favor of `LMDB` (fork of nostr:npub1acg6thl5psv62405rljzkj8spesceyfz2c32udakc2ak0dmvfeyse9p35c's pocket database), add support to negentropy v1 (old version is still supported!), add `MockRelay` (a local disposable relay for tests), allow usage of embedded tor client on mobile devices, many improvements, bugs fix and more!
Full changelog: https://rust-nostr.org/changelog
### Contributors
Thanks to all contributors!
* nostr:npub1acxjpdrlk2vw320dxcy3prl87g5kh4c73wp0knullrmp7c4mc7nq88gj3j
* nostr:npub17q5n2z8naw0xl6vu9lvt560lg33pdpe29k0k09umlfxm3vc4tqrq466f2y
* nostr:npub1zwnx29tj2lnem8wvjcx7avm8l4unswlz6zatk0vxzeu62uqagcash7fhrf
* nanikamado
### Links
https://rust-nostr.org
https://rust-nostr.org/donate
#rustnostr #nostr #rustlang #programming #rust #python #javascript #kotlin #swift